北海道夏紀行

北海道の郊外では、隣の家が見えないほど離れいるところがある。
しかし、近隣との絆は非常に強いときく。
それと、家の屋根がカラフルで大変きれいだ。
写真のような赤い屋根が多く緑の自然にマッチしている。

アルファーリゾートトマム、富良野にあるリゾートホテル。
東京ドーム213個分の広大な敷地、この自然の中に32階建ての棟が5棟ある。
ホテル内を移動するための、シャトルバスもある。
素晴らしい自然の中にこのような建物は
必要かな?
ちょっと疑問も感じる。 私、少しへそまがりかも…

美瑛・富良野
富良野、美瑛は、私は最も北海道らしいところだと思う。
北海道で富良野、美瑛が私は大好きだ。  北海道には大都会もあるが、一時間も
走ると、このような大自然がある。 いつまでもこのような素晴らしい自然を保存願い
たい。 これは都会に住む私のわがままだろうか…

美瑛の定番の風景だが、やはり美しい。

北海道を中心にした、風景写真家「前田真三」
の写真館「拓真館」がある。
素晴らしいロケーションの美瑛の丘で小休止。

富良野に着いた、天気は北海道にきていらいの最高の天気になった。

美瑛の「美馬牛」の夜明け

美瑛の丘のひまわり畑にある、ペンション

丘と緑の国北海道。 この素晴らしい自然の中を車の窓を開け、まっすぐ続く直線の道を走っていると

なんともいえない、自然の香りの風が入ってくる。 北海道は最高 

丘の上に白い雲がわく

ジャガイモ畑の丘

美瑛の丘の麦畑、7月の丘は、このような麦畑が多い、この黄金色に育った麦畑の中に
一本の木が、そそり立っているのが印象的だった。

船 内 小 樽 札 幌 ニセコ 函 館 日 高
支笏湖
屈斜路湖
摩周湖
硫黄山 旭 岳
黒 岳
襟裳岬 釧 路 知 床 礼文島
利尻島
北海道
TOP