釧 路

 釧路は道東の玄関口で、観光のピーク7月、8月には釧路名物の"霧"がでることが

多いと聞く、はじめて釧路にきたとき、わからずに半袖で夕食をとるため町へ出た、

午後9時ころそとへでるとすごく霧が出ていて寒い、あまりに寒いのでホテルまで

300メートルぐらいであったが、タクシーで帰ったことがある。今後旅行される方

は参考まで。釧路は阿寒、根室、知床への観光の拠点ともきくが、やはりここは釧路

湿原が最大の観光ポイントである。

 またここには、有名な北海道の海産物の卸売市場「和商市場」がある。 ここでた

べる寿司は安くてうまい。釧路へきたなら一度いってみる価値あり。

「JR釧路駅前」

塘路湖

JR釧網線(釧路駅〜網走間)で、夏の観光シーズンに「ノロッコ号」という愛称で
釧路駅から、塘路湖駅まで時速30キロメートでゆっくりと走る観光列車がある。
 この釧路や、塘路湖周辺で1957年約49年前"五所兵之助監督"映画、森雅之、久我
美子、高峰美恵子、渡辺文雄出演の「挽歌」が撮影されたところでもある。

塘路駅より、レンタサイクルを借り一日サイクリングを楽しむ。
昼飯は、ホテルで弁当を作ってもらい持参する。

釧路川

ノロッコ号にて

ノロッコ号にて

釧路湿原北斗展望台

釧路湿原の中、釧路川が望める

釧路湿原の「鶴居村」7月ころまで、2、3羽
の鶴がいてることがある。

北海道では、このような風景をよく目にする、
このほかエゾ鹿などもよく見るが、さすがに
熊は見ることは少ない。

船 内 小 樽 札 幌 ニセコ 函 館 日 高
支笏湖
屈斜路湖
摩周湖
硫黄山 旭 岳
黒 岳
襟裳岬 富良野
美 瑛
知 床 礼文島
利尻島
北海道
TOP